|English
 
日本
Kazuo Oe
大江一夫
We create a house which harmonizes with nature,architecture,and human.
 
日本
Mitsuo Yokosuka
横須賀 満夫
Let's think about an educational space in the future.
 
日本
kazumichi iimura
飯村和道
 
Hungary
Zoltan Tasi
Tasi Zoltán
 
Lithuania
Vidmantas Kančiauskas
VAS
 
日本
Katsufumi Kubota
窪田勝文
 
日本
osamu koizumi
小泉 治
 
Spain
/ Gabaldón Covarrubias
i + d arquitectos
 
Georgia
Alexandre Mgaloblishvili
Georgian
 
Indonesia
Nyoman Mastra
Nyoman Mastra
Success for 10,000 world Architect Exhibition. ( Nyoman Mastra-Bali Indonesia )
 
日本
Takeshi Sakaguchi
坂口武司
The design agenda focuses on ecology and emotion. In order to generate communication, a number of pleasant spaces were created.
 
日本
Hiroshi Oshima
大島弘資
Design concept is generated by learning the regional history, culture and climate of the surrounding environment from global point of view
 
Indonesia
purna bawa
Nyoman Purna Bawa
 
Cyprus
Zisimopoulou Christodoulou
Χάρης Χριστοδούλου, Αγγέλα Ζησιμοπούλου
 
日本
司 金城
きんじょう つかさ
・Even a worm will turn. ・It is no use worrying about the future. ・I cannot thank you too much. ・It is a grand day. ・Thank you.
 
日本
Toshiyuki Nobuhara
信原 利行
 
Austria
SHIBUKAWA EDER Architects
シブカワ・エダー建築設計事務所
SHIBUKAWA EDER Architects is a Japanese Austrian architects team standing for innovative ideas and original architectural design.
 
日本
JUN WATANABE
渡辺 純
http://www.jwa-tec.com watanabe@jwa-tec.com
 
日本
Masaharu Hosoda
細田 雅春
It is important not to stay in designing buildings only for the architecture, and to set up "Hypothesis to new social system."
 
日本
Ichiro SATAKE
佐竹 一朗
2011→2050 JIA | 支部、地域会の提言
震災特別企画展示:震災と建築

Information

2011.09.28
UIA2011TOKYOクロージングパーティのご案内

9月28日夕刻、UIA東京大会の閉会に合わせ一万人の世界建築家展のご出展者の皆様の交流を深めるパーティを開催します。会場には学生・若手建築家による国際ワークショップの成果物の展示もございます。
一万人の世界建築家展にご出展の皆様もふるってご参加ください!

日時:2011年9月28日(水) 18:30ー 20:00
場所:日本橋三井ホール (東京都中央区日本橋室町2-2-1COREDO室町 5F)
形式:カジュアルな立食パーティ
会費:大人2,000円

New Architects

Japan南條洋雄 / Hiroo Nanjo
I hope enjoy UIA congress with architects from all over the world, specially the Latin Americans, because of my 10 years life in Brazil. 
Japan中郷 洋次 / yoji nakago
JIHLAVA is our DESIGN STORY. 
Japan小池正人 / Masato KOIKE
空間の豊かさを生むものは「奥行き」であると考え、地霊の語りかけに耳を澄ませ、いかに「連続性」を創り出すかが私の仕事と考えています。  
Greece / ONOFFICE environmental architecture
Designed by ONOFFICE environmental architecture (D. Antoniou, H. Katsoufis, Architects, NTU of Athens, Greece) 
Japan郡 裕美 / Yumi Kori
涼やかな風が流れ、爽やかな緑の風景へと誘う。素直で肌触りのよい住まい、自然と共に生きる暮らしを提案したい。 
Estoniaハヤシ トモミ / Tomomi Hayashi
建築はそのおおらかなポテンシャルを通じて周囲の環境と呼応する、ランドスケープの一部と考えています。 
Japan白石 巖 / Iwao Shiraishi
大型の住宅が、住宅地の町並みに不連続な違和感を表さないよう、特に道路側ファサードについて、周辺のコンテクストとの調和が、どうあるべきか考えた。 
Japan松崎宏二 / Koji Matsuzaki
建築は中間技術であるべきで、伝統的な技術の中にそのヒントの一つがあると思います。 
Japan松崎宏二 / Koji Matsuzaki
建築は中間技術であるべきで、伝統的な技術の中にそのヒントの一つがあると思います。 
Japan松崎宏二 / Koji Matsuzaki
建築は中間技術であるべきで、伝統的な技術の中にそのヒントの一つがあると思います。 
Lithuania / Laurynas Bakas
Perspective is a 4x4 transformation matrix.